![土地家屋調査士への依頼費用はどれくらい?業務別報酬相場を紹介!](https://chosashi-ranking.com/wp-content/uploads/2021/06/1034240_s.jpg)
土地家屋調査士が仕事を請け負う場合の依頼費用の相場はどのくらいなのでしょうか?
ここでは「土地家屋調査士がどのくらいの報酬で仕事をしているのか気になる」「将来、土地家屋調査士として開業する際の参考にしたい」と考えている方向けに、土地家屋調査士への依頼費用について紹介していきます。
土地家屋調査士の仕事は、調査や測量、書類の作成から登記申請まで様々で、業務によ内容って依頼費用が異なるので是非参考にしてみてください。
Contents
土地家屋調査士への依頼費用は報酬と実費からなる
土地家屋調査士への依頼費用の内訳は報酬と実費に分けられます。報酬項目の例
・調査業務
・測量業務
・書類作成
・登記申請
実費項目の例
・交通費
・通信費
・収入印紙代
・境界杭費用など
上記のような項目によって細かく費用設定している土地家屋調査士事務所もあれば、たとえば土地分筆登記(調査、測量、書類作成、登記申請など一連の業務を含む)は〇〇万円、といったように、総合的な費用を明示している土地家屋調査士事務所もあります。
業務に関わる日数や立ち合い人数、調査や作業の内容によって土地家屋調査士への依頼費用は変動するのが特徴です。土地に関する業務の報酬平均
日本土地家屋調査士会連合会が発表している2019年「土地家屋調査士事務所形態及び報酬に関する実態調査」の結果を参考に、土地に関わる業務の報酬平均を紹介していきましょう。
・土地地目変更登記の報酬平均
全国平均45,364円
・土地合筆登記の報酬平均
全国平均49,481円
・土地地積更正登記の報酬平均
全国平均391,308円
・土地分筆登記の報酬平均
全国平均430,857円
※金額はすべて税抜です。
報酬は土地の面積や隣接地の状況、土地家屋調査士事務所により変動しますが、依頼費用の相場を知るヒントとしてぜひ参考にしてください。
建物に関する業務の報酬平均
上記同様、「土地家屋調査士事務所形態及び報酬に関する実態調査」の結果から、建物に関わる業務の報酬平均を紹介していきましょう。
・建物表題登記(住居・新築建物)の報酬平均
全国平均83,659円
・建物表題登記(共同住宅・事業所・店舗、新築建物)の報酬平均
全国平均158,680円
・建物表題変更登記(住居・増築)の報酬平均
全国平均89,014円
・建物滅失登記の報酬平均
全国平均47,022円
※金額はすべて税抜です。
報酬は建物の大きさや種類、土地家屋調査士事務所により異なりますが、依頼費用を計算する際の参考にしてください。所有権や図面の調査
所有権や図面の調査業務は1万5千円~4万円程度が相場です。法務局や依頼主からの書面を集めて情報を収集する業務です。
調査内容に対して実際に現地での調査業務が発生する場合には単価が上がって、およそ2万円~3万5千円程度プラスになります。
現地での調査・測量
上記の事前調査を踏まえた上で、実際に現地で調査と測量を行う業務は、平均単価が7万円~10万円程度です。
調査対象の土地の形状や障害物の有無によって費用が変動します。
土地の境界線を確定する作業があれば、それを代理で行うため追加で費用がかかります。
追加費用の相場は5万円~7万円程度と考えておきましょう。
申請・書類作成
法務局への登記申請書類の作成は具体的な登記の種類によって変動し、1件につき5千円~1万5千円程度です。登記の申請とともに提出する必要がある不動産調査報告書の作成は、2万円程度かかります。
さらに図面の作成が必要な場合には、追加で1万円~5万円程度必要です。
その他の業務
主な業務内容としては上記の3点ですが、それ以外にも業務が発生する場合があります。
公共用地との境界確定
公共用地とはつまり、道路や無番地の土地のことで国、または地方公共団体などが所有する土地のことです。
隣接している場合には、境界線を確定する業務が必要になる場合があります。
申請から境界確定後の手続きまでの業務での相場は、およそ5万円~10万円でしょう。
民地境界確定
隣接する土地の所有者と境界線についての確定をする業務です。
所有者や関係者の立ち合いが必要になる場合があり、その場合は追加で費用がかかります。
1件につき7千円~1万円程度と考えておきましょう。
また、協議の末に決定した境界線の確認書類が必要になります。
これも1件ごとに必要で、1件につき1万円~2万円程度が相場です。
土地家屋調査士の依頼費用は状況次第
いかがでしたでしょうか?
この記事を読んでいただくことで、土地家屋調査士への依頼費用や業務別の報酬相場についてご理解いただけたと思います。
土地家屋調査士の依頼費用は土地や建物の面積や状況により変動する点も覚えておきましょう。
当サイトでは土地調査士の資格取取得をお考えの方のために、おすすめの土地調査士の予備校をランキング形式で紹介しています!良かったらチェックしてみてください。